新村則人氏トークイベント 9/30

多くの方々に参加いただきましたこと嬉しく思います。自分の人生を振り返らせてくれる内容の濃い講座でした。ジャワティも新村氏のデザインだったのだと、なんだか嬉しくなりました。

検査三昧 9/30

半年に1回の定期検診は長いお付き合いのおっとりした優しい先生、その先生が長期休診で新しい先生になりました。新しい角度からの診察で9月は検査、検査の日々、立て続けの病院通いで疲労感、病気になりそう!!笑 午前の診察は人通りが少なくとっても静か。ドラちゃん見〜つけ。

お彼岸 9/30

忙しい日々でお彼岸を忘れてしまうところでした。実家は夏祭り、夕焼けにぼんぼりに風情が。

歯医者さん 9/30

遠方の歯医者さん通院は続いてます。暑さを避けての夕方だけど、まだ暑い。途中の花に癒される。

街並み 9/30

アトリエのデスクワークはレクチャーの資料作り、ピクセルフォントに目が止まる。marimekkoも久しぶり、ロゴはスラブセリフ書体。検索すると「現在のロゴはオリベッティのタイプライター
フォントをもとにシンプルにデザインされてる」と書かれてました。Courierがベースになってると思ってたのに。表参道ヒルズの蔦、昔のように建物が蔦で覆われるのはいつだろう。

打ち合わせ 9/30

トークイベントを引き受けていただいたグラフィックデザイナー新村氏との打ち合わせは、ランチとデザートを食べながら。デザートは一度は入ってみたかったBAKE & TEA。無印良品キャンプ場の他に盛りだくさんの内容、当日が楽しみ。