Quilts 1989の商品 5/22

何回も書いてますがユニットの相棒中島氏がキルト時間フェスティバルin横浜に、Quilts1989で出展します、ワクワクするオリジナル商品構成、今回初だしの「UNISUKE」はお教室でも大人気。

 

 

オリジナル商品 5/22

1月に開催された東京国際フェスティバルのワークショップ「モザイクフォントのイニシャルバック」と中国の方々のワークショップはグリットの生地を使用。受講者の方々から「生地が欲しいです」とのお声がたくさん。はい、キルト時間フェスティバルin横浜のブースQuilts1989にて購入できますよ。100ネエサンもバックが作れるオリジナル生地で登場。

 

 

歯医者さん 5/22

2週間に1回通院の歯医者さん、最寄り駅から歯医者さんまではちょっと距離があります。でも、その往復は散歩気分で、睡蓮の咲く池はないけど勝手に思ってるモネの庭、前回少しだった開花が今回はいい感じ。

 

 

空 5/22

日が延びました、歯医者さんの帰り道、夕暮れ混じりの空は棚引く雲と飛行機雲と電線のラインが交差。

 

 

松尾綠氏の作品展 5/22

久し振りの吉祥寺、中道通り商店街の一番奥の方ににあるギャラリーre:tailへ。このギャラリーは蔦で覆われた重厚な建物、1階はギャラリー、上階は一般住宅?何年か前に素敵なギャラリーだなと前を通ったことが。松尾氏は只今大学で美術を学び中、学ぶ姿がイキイキ、元気をいただきました。

 

 

中道通りの商店街 5/22

吉祥寺の街は様変わり、立ち寄りたいお店がいっぱい、少しだけ覗いてみる。はらドーナッツは健在、表参道や二子玉川の裏通りにあったお店は閉店、あの人気は何処に…。

 

 

マーガレットハウエル 5/22

中道通りにマーガレットハウエルのSHOP&CAFEがオープンしてました。ドアは開け放たれて開放感バッチリ、目の前は緑地公園、目に優しいロケーション。私はポットティ、ユニットの相棒中島氏はシードルでのんびりタイム。

 

 

吉岡幸雄氏 5/22

グラフィックデザイン本と日本の色に関する本を求めて、六本木蔦屋へ。ネットで見た吉岡幸雄氏の「日本の色辞典」は書店になし、日本の伝統色と日本の配色を購入する。吉岡氏は京都在住の日本古来の植物染めの専門家。昔々、文化出版局の方から吉岡氏をご紹介いただき、能衣裳展を案内していただいたことがあります。一つ一つ丁寧な説明を、それはそれは夢のような時間でした。

 

 

長野キルトフェスティバル 5/22

キルト時間フェスティバルin横浜展の1ヶ月後に長野キルトフェスティバルが開催されます。『キルターズスタジオ』+ F.O.I.のしごとで作品展示、29日にトークショーとギャラリートークをさせていただきます。小関鈴子作品『キルトヒストリー』、アジアのキルト展では吉川順子氏のカオハガンキルト、『キルトオおぶはーと』の心、充実の展示。少し遠いですが新幹線でビューです、ぜひ足をお運びいただけましたら嬉しく思います、お待ち申し上げます。

 

 

検査結果 5/15

半年に1回の定期検診、季節の変わり目で体調不調、検査結果が気になってたけど良好にホッ。診察予約11時が午後の3時に…、トホホの日となる。いつもだと外苑並木から表参道をテクテクしてJR原宿駅からの帰宅、待ち時間で疲れてしまい絵画館前をブラリしただけで終わる。正面に小さく見えるクレーンは東京オリンピックの会場、新国立競技場の工事。

 

 

美容室 5/15

1ヶ月に1回の美容室、行きそびれて1ヶ月半、ボーボーの頭は鏡を見るたびにギョギョギョ、そして笑い。オーナーが大切に育ててるバラ、数日の雨で色が薄くなってしまったと、とても残念そうに話してくれる。

 

 

東急ハンズ 5/15

材料買い出しで東急ハンズに…日中の気温は27度、日々の温度差に身体はびっくり。あれ、エレベーターのドアがリニューアル?ドアが各階の数字デザイン。

 

 

工事? 5/15

アトリエの近所にあるレンガ塀、細い路地はまるで観光地に行ったような感じと通るたびに思う。塀には工事予定の看板、この塀も無くなってしまうのかな?残して欲しいです。

 

 

ミッドセンチュリー 5/15

身体慣らしでコンランショップへ。建物内の展示スペースはミッドセンチュリー。ミッドセンチュリーは平面のグラフィックデザインに対して立体のデザインに興味を持たせてくれた世界。

 

 

ランチ 5/15

生徒さん達とのランチ、いつも混んでて入れないイタリアンのお店はお天気の悪さでガラガラ。セットとは別にデザートをオーダー、チョコレートケーキ・プディング・アイスクリーム・ティラミスetc.真剣に悩んでティラミスにする。

 

 

いろいろ 5/15

打ち合わせ+ランチタイム+打ち合わせ、ランチ後に代々木ビッレジをぶらり。工事現場の仮囲いのデザイン、黒ドットのアクセントがカワイイ。

 

 

歯医者さん 5/15

行こうか、行くまいかと悩んだ末の歯医者さん、遅い時間に出かける。バラが美しい季節、気持ちほっこり。

 

 

定期検診 5/7

来週は半年に1回の定期検診、事前の採血と採尿へ。連休後半は体調を崩し、予定を変更してのんびり静養、あれ!去年もこの季節イマイチの体調だった…。老いてく身体の変わり目を実感する日々、生涯現役を願ってたけどそれは叶わぬ夢…。天気予報通り雨が降ってくる、どこへも寄らずにまっすぐ帰宅。

 

 

100ネエサン 5/7

中島一恵氏プロデュースの100ネエサンは、FELISSIMOクチュリエやルシアンクリエイティブスペースで大人気!!5/30〜6/1開催のキルト時間フェスティバルin横浜、QUILTS 1989ブースで100ネエサンも販売されます。中島氏はその準備で大忙し、どうぞ楽しみにお立ち寄りください。現在、販売されてない貴重なマイケルミラーのオリジナルサンプル帳、100ネエサンイラストはプレミアム、ウフフです。

 

 

テーマは「花」 5/7

キルト時間フェスティバルin横浜、日本の作家60人「60人60様の花」のコーナーに「日本のパターン」を展示いただきます。展示依頼をいただいたとき、花の作品がないのに困った、困った。「日本のパターン」には椿・カキツバタ・紅白梅図の3パターンの花のデザインが、ということでこの作品を展示いただきます。どこに3パターンがあるか見つけてくださいね、クイズ形式の作品です。笑

 

 

インスピレーション 5/7

田中一光氏は尊敬するグラフィックデザイナー。田中氏1985年のPARCO西武劇場のポスター「MUSIC TODAY 」は琳派の尾形光琳からのデザイン。私の「日本のパターン」キルトの「紅白梅図」デザインは田中氏のポスターからのインスピレーション。パッチワークパターンなので極力シンプルに、水流の曲線は敢えて直線に、紅梅と白梅のストーリー性に焦点を当てる。

 

 

色のお勉強 5/7

連休後半は静養を兼ねて、のんびり配色のお勉強。平安時代の衣裳「重ね色目」をマイケルミラーの生地で「五つ衣+単衣」を配色する。季節によって異なるいろいろな色の組合せの中「紫村濃・青紅葉・梅重」の3種を配色、あれ「紫村濃」の配色が五つ衣と単衣が逆になってました。

 

 

重ね色目 5/7

忠実に「重ね色目」を配色したいけど難しい、黄色系に悩む。

 

 

端午の節句 5/7

菖蒲?(菖蒲・アヤメ・カキツバタの違いを調べるけどすぐに忘れてしまう)・5月飾り・鯉のぼりを通じて日本の伝統色を再確認。鯉のぼりの吹き流しは5行説から「木(青)⇒(緑)・火(赤)・土(黄)・金(白)・水(黒)⇒(紫)」の5配色「緑・赤・貴・白・紫」。お能舞台の揚げ幕と吹き流しの配色は同じ、調べるといろいろな説が書かれてました。

 

 

トカゲの飼育 5/7

孫がトカゲを飼ってます、日光浴だそうです。餌は生きた蜘蛛などとのこと。蛇は超苦手、トカゲの顔を見てると蛇に見えてくるので写真はブログに載せるのをやめました。

 

 

連休前半 その1 5/1

孫達と一緒に過ごす連休前半、散歩距離にある岡本公園民家園から初めてのフラワーランドへ。岡本公園の竹林、竹の子がニョキニョキ目を出し、民家園の藁葺き民家内には伝統の5月飾り、庭には立派な鯉のぼり。孫達はザリガニ釣りの季節ではないので公園には興味なし、ただ通過するのみ。

 

 

連休前半 その2 5/1

フラワーランドの正式名は瀬田農業公園フラワーランド「花づくりのできる公園」、こんな近くにこのような公園があるのにびっくり…。狭くもなく、広くもなくちょうどいい塩梅の四季折々の花が楽しめる公園。

 

 

チョコエッグ 5/1

孫が購入したお菓子の卵チョコ、懐かしい&カワイイ!!集めたくなりました。笑

 

 

キルト時間連載 5/1

キルト時間を購入いただいてる皆様、もうお手元に届きましたか?FIRST OF INFINITY(藤田久美子×中島一恵)の新連載、カタチで遊ぶパターンMOJI PATCHWORK「漢字」がスタート、全6回の連載です。第1回のテーマは「犬」「山」「田」の漢字三文字、犬の名前は山田くん。初回は配色バリエーションのページを含め4ページの紹介。パターン写真の色が実物と異なり、浅い色になってるのがとっても残念。

 

 

ホビーショー 5/1

東京ビッグサイト開催のホビーショーへ。「FELISSIMOハンドメイドでチャリティー」にユニットの相棒中島一恵氏が参加しました。中島氏のパンダにご対面、頭の中央がモサモサ、毛足のある生地を使ってるのが超カワイイ。ユニットのF.O.Iの生地をいっぱい使ってくれてありがとう。

 

 

阪本あかね氏 5/1

キルト作家の阪本あかね氏のブースで記念撮影!!今年のドームキルト展「マダガスカルの一夜」は実力が感じられるコーナー、多方面での活躍が嬉しいです。季節の変わり目なのか、広い会場回りはとってもシンドイ、体力に自信のない今日この頃です。

 

 

再び信濃町 5/1

半年前に忘れ物、取りに行かなければとずーっと思ってて、行ったら前回はお休み。出直しの日、忘れ物を受け取ってから新緑の神宮イチョウ並木へGO!この日はおまわりさんと私服警官らしき人々があちらこちらに、赤坂御苑での園遊会開催だからでした。青山のインテリアショップを見たり、JR原宿駅までテクテク。