Blog

雑誌「PLUS EIGHTY ONE」 5/27

表紙のコンポジションが気に入って買った雑誌「PLUS EIGHTY ONE」。美しい分割と配色、無彩色の分量がキーワードでしょうか。ソリッド(無地)カラーに接する機会が多いです、無地はプリントと異なった魅力があります、その魅力、言葉で言い表わすのはとても難しいです。

 

 

「マイケルガールズ夏まつり」展 5/27

西荻窪の砂川直子さんのお店CABANON.Sweet flapで開催のQuilts1989中島一恵氏の「マイケルガールズ夏まつり」展、会期は6/27(金)~7/2(水)、期間中はお休みなしです、時間はのんびりオープンの11:00~18:00、お出かけの際は、営業時間にどうぞご注意を。

 

 

マイケルミラーのドット 5/27

Quilts1989中島一恵氏のwebショップで販売のマイケルミラーのドット、キルターズスタジオの生徒さん達に人気です。ドットの大きさは直径2㎝、発売中の色は黒・グレー・黄、他の色も販売して欲しいな~。http://www.quilts1989.com/shop/

 

 

アスパラ 5/27

昨年狂い咲きだったアスパラが元気がなく冬を越す、思いっきて剪定して肥料を上げる。肥料のネーミングは「効き目が早いすくすく肥料8:8:8」、お陰様で新芽がスクスク、緑が美しいアスパラになりました。

 

 

雑誌「pen」 5/27

デザイン関連に強い男性雑誌「pen」、女性ファンも多いはず。本棚の整理、2004年発売のNo150「やっぱり楽しい、文字のデザイン」に見入ってしまう。只今、文字のデザイン、文字のキルトが楽しいです。

 

 

カシワバアジサイ 5/27

大好きなアジサイはカシワバアジサイ、庭があったら植えたい花の一つ、庭が欲しい…先週は心の病に掛かり次に喉風邪→鼻風邪?になりダブルパンチの週になってしまう。昨年のドライマウスの発症で喉が弱くなり、体力も落ちてることを実感する今日この頃。

 

 

作品の転機 5/27

グラフィカルな作品を作ろうと思ったのは2005年頃、きっかけは老いた父母のサポートという環境の中から。その第1作は2006年東京国際フェスティバル作品「ウールのあったかキルト」、四角のトラディショナルパターンと四角で構成された図形を組み合わせたキルト。制作時間が少ない中でのキルト制作、グラフィックデザインのように考えたら肩の力が抜けていろいろなことがスムーズ。この記念すべき作品はパッチワーク通信No174「モダンキルトの特集」に掲載、2014年5/22~5/24開催された大阪キルトウィークにも展示していただく。

 

 

新宿 5/27

薄暗くなり始めた夕方、サザンテラスを通って新宿へ。ルミネ新宿にメゾンキツネがオープン、人気ブランドのようだ。このブランドを知ったのは去年のこと、南青山のメゾンキツネショップで行われたポスター展を見に行ってから。タイポグラフィのピンク×ブルー×黒の配色が新鮮。

 

 

「マイケルガールズ夏まつり」展 5/19

Quilts1989中島一恵氏が西荻窪の砂川直子さんのお店CABANON.Sweet flapで展を開催、マイケルミラー社のソリッドカラー生地の販売会です、会期は6/27(金)~7/2(水)。ソリッドカラー全118色、Quilts1989オリジナルプリント、キットetc.の販売、生地使用の作品も展示されます。マイケルミラーはソフトチンツ加工の優しい光沢、美しい発色、色が豊富なのが魅力。ソリッドカラー全色に出逢えるこの機会、どうぞ直接手に取ってご覧いただけましたら、まつり大好き私、会期中お手伝いに伺う予定です、ショップにてお待ち申し上げます。

 

 

歯医者さん→渋谷 5/19

青い空と白の雲が美しい日曜日、歯医者さんの治療を終えてから渋谷東急本店開催の「若山雅子クリブキルト作品展」へ。渋谷の街は「おはらまつり」、沿道はエラいコッチャの大賑わい。姉妹のような若山さんとお嬢様に出迎えていただき、作品を拝見さていただく。若山雅子ワールド満載!!ポイントのディスプレイがとってもチャーミング。

 

 

作品展 5/19

小関鈴子パッチワーク立川教室作品展へ、スクラップキルトの楽しさとキルティングのバランスが絶妙、小関さんの生徒さんの大ファンです。ニアミス!!会場を出た直ぐ後に小関さんがいらしたとのこと、留守電に気が付いたのが翌日でした。(笑)この日はもう一つの展、歌うキルターこと松尾緑さん主催の「Atelier Ammies合同作品展」へ。乳がん早期発見受診のキャンペーン活動、寄贈のピンクリボンタペストリーに参加させていただきました。

 

 

21_21design sightコメ展 5/19

3度目のコメ展へ、米と同じ噛めば噛むほど味のある展、楽しみながら学べる、ディレクターの佐藤卓氏は本当にカッコイイ。この日はゆっくり山中有氏の映像作品「白姓」を観賞する、日本の風土・慣習が心に響くドキュメンタリー、日本の新たな素晴らしさを知る。

 

 

「とらや」 5/19

ショップ閉店時間は21:00、「とらや」のシャッター&のれん姿は初めて見る光景。

 

 

藤田ゼミスタート 5/19

「グラフィックの視点から作るシンプルキルト」3期がスタートしました。初日は受講の皆様も緊張のことと思いますが、私も緊張してます。

 

 

お花 5/19

近くの小学校の外壁に咲くガザニア、今年も木々の間にしっかりと咲いてました。プレゼントでいただいたボルドー色の大きなダリア、花びらの重なりが美しいのでアップで撮ったら細かな点々、花に付いてるのかと思ったら、カメラのレンズの埃でした。(笑)

 

 

歯医者さん→井の頭公園 5/10

歯医者さんの通院日、無造作に咲く矢車草のお庭を往路じっくり見入る、お庭が欲しいな~。

帰りは二つ先の「井の頭公園口」下車で久し振りの井の頭公園へ、新緑が美しいです。池を眺めながらサンドウィッチランチ、一つ隣りのベンチは小綺麗なホームレスさん、共にのんびり。(笑)

 

 

吉祥寺Kirarina 5/10

井の頭公園でのランチ後は4/23にオープンしたというKirarina(キラリナ)へ、店内リサーチ!!

上階のユザワヤを皮切りに各階をぶらりする、30代女性をイメージターゲットにした商業施設だそうです。

 

 

手作りジャム 5/10

大型連休は遠出もなく、締め切りの仕事と次の仕事の資料作りで明け暮れる。デザートに食べようと思って買ったイチゴ、気分転換でコトコト煮てイチゴジャムに変身。

 

 

夜の新宿その1 5/10

伊勢丹のウィンドウディスプレイは母の日キャンペーン、寄り添う親子のぞうさんの目が真四角、耳は三角。三角と四角がアチコチに点在のデザイン。世界堂でいろいろを買っての帰り、紙ものは以外と重たく早々に退散する。

 

 

夜の新宿その2 5/10

新宿のお買い物、世界堂→伊勢丹→パン屋さん「ゴントランシェリエ」。ゴントランシェリエの内側と外側の反転の英文字。

 

 

お夜食 5/10

朝食用のパンを購入したのに12時過ぎにお腹が空いてデニッシュをパクリ。お腹周りがドンドン太くなってます。

 

 

人通りが少なくなったけやき坂の「TIFFANY」、映画「ティファニーで朝食を」のオードリーヘップバーン気分?で覗き込む怪しいおばさん。

 

 

夜の六本木   5/10

「LOUIS VUITTON」のウィンドウディスプレイ、上の写真は新宿タカシマヤ、下の写真は六本木、それぞれの場所に似合ったバッグの配色。