ガンバ 10/30

格子のキルティング終了、マイクロステッチとしつけをとって仕上げのバインンディングに突入。目はシバシバでイマイチ、腰痛も出始めイマイチ、後もう少しファイト!!写真はジョイントのつなぎ目、3段のジョイントなのでつなぎ目は2本。

 

 

ランチタイム 10/30

遠方からの生徒さんが多い土曜教室はのんびりのランチ。ピザとパスタの隣り同士のお店は姉妹店、パスタのお店は人気で満席、優しいお兄さんがピザの店内でパスタのオーダーOKと、ピザのお店でパスタをいただく。

 

 

キルトカレンダー 10/30

キルト時間初冬号はカレンダーの付録付き、そのカレンダー2月にF.O.Iの作品と生徒さんのキルトを掲載いただく。麻色+黒+白+赤のスタイリッシュな作品、F.O.Iらしいスタイリングが気に入ってます。

 

 

充実の午後 10/30

渋谷Bunkamura「オットー・ネーベル展」、ギンザ・グラフィック・ギャラリー「組版造形 白井敬尚」、資生堂ギャラリーetc.へ。籠ってのドーム作品制作、久々の太陽が眩しい、街の賑わいと活気のある人々が新鮮に感じる。オットー・ネーベル氏の「イタリアのカラーアトラス」に刺激を受け、白井敬尚氏のグリットと余白の美しさをじっくり堪能する。

 

 

資生堂と資生堂ギャラリー 10/30

資生堂の渋谷克彦氏は雲の上の人、第14回亀倉雄作賞を受賞、その方をご紹介いただく。帰りは資生堂ギャラリーに向かう途中まで一緒、たわいのない会話、もっといろいろを話したかった…。資生堂ギャラリー、次回の展がおもしろそう。

 

 

充実の夜 10/30

久し振りに会うユニットの相棒中島氏との夕食は和食、和食が一番。

 

 

テクテク 10/30

新橋⇒有楽町⇒東京駅、今人気だというコリドー街(新橋駅と有楽町を結ぶ高架下)を通ってKITTE横に到着。コリドー街は飲食店街、居酒屋、レストラン、バル、バーetc.サラリーマン、OLの若者達で賑わう通り。丸の内中通りの季節を楽しんでた通りとはちょっと違う。

 

 

アイロン 10/23

スチームがイマイチのアイロンを今まで使用、今回のキルト制作で新調する。またまた売り場には好きなデザインはなく、前回も妥協のT-fal。今回もまっ良いかでT-fal、しかもブルーは在庫切れ、しぶしぶのピンクでダブル妥協。長所はちょうどいい重たさと先の尖った部分の使い勝手。

 

 

ミシンキルト 10/23

直線のミシンキルティングは針とラインに集中、邪念があると曲がってしまう…。3段の横のキルティングを終えてジョイント。トップ同士を縫い合わせ、次にキルト芯をカットしてはぎ合わせ、次に縫い代をカットして片側にまつる、最後に縫い合わせた境に落としキルト、1枚につながりホッ。格子の縦キルティングスタート、やっと先が見えてくる。必須用具は塩梅の良い洗濯バサミ。

 

 

いろいろなフォント 10/23

街で見るフォントの種類はいろいろ、セリフ・サンセリフ・スラブセリフ・スクリプトetc.

縦長、横長、角張ってたり、ころころしてたり、太さもいろいろ、意識してみると勉強になります。新しい生徒さんが入室、グラフィックキルト、ポスターのようなキルト制作で書体レッスン。スタートはトラディショナルのパッチワーク5格子フォントの製図から。

 

 

セリフとサンセリフフォント 10/23

5格子フォントの製図の次は洋雑誌からサンセリフフォントをメインにカットして資料制作。

 

 

紙コラージュ 10/23

フォントの資料制作した残りで自由に紙コラージュ、次はグリッド紙コラージュ。F4サイズのスケッチブックに好きなテーマをイメージして。

 

 

CITY SHOP 10/23

ルミネ新宿1階ファッションフロアにCITY SHOPがオープン。この位置にこの内容のショップはとっても便利、荷物がいっぱい、地下の食料品売り場まではちょっと、コンビニのサラダは嫌、な〜んてのときにに利用しよう、ところで値段は?

 

 

サザンテラス その1 10/23

クリスピー・クリーム・ドーナッツのお店が閉店してから、次から次にお店が変わる…。期間限定ショップ、日本を再発見できるカフェがオープン、11/12まで。ということは、その前のお店も期間限定ショップ?

 

 

サザンテラス その2 10/23

ずーっと工事だったFranc francが10月26日にリニューアルオープン。サザンテラスにあるFranc francは出かけた帰りにぶらり立ち寄れるお店。

 

 

ミシンキルティング 10/15

ドーム作品、トップが仕上がりキルティングライン引き、キルト芯張り、やっとミシンキルティング。前回同様トップを分割してジョイント仕上げ、この方法は一長一短、小さな面積のキルティングは楽だけど、ジョイントは一手間。2㎝グリッドのキルティング、奇麗に仕上げるコツは丁寧なしつけ。ミシン糸はコーツデュエットの生成り、黒生地部分のキルティングに緊張する。

 

 

グリッド(格子)キルティング 10/15

キルト&ステッチショーで優秀賞を受賞されたキルターズスタジオの生徒さんの作品は1.5㎝の格子キルティング。グリッドで構成されたデザイン文字、格子キルティングは正確なピースワークが成せる技。

 

 

ルーク・ヘインズのキルティング 10/15

ルーク・ヘインズ氏の直線のキルティングが好き、行換えはカーブで、そのカーブ部分がチャーミング。作品とキルティングの相互関係、グラフィカルなF.O.I(藤田久美子×中島一恵)の作品はグリッド(格子)キルティング。

 

 

スリーショット 10/15

ルーク氏×ガールフレンド×小関鈴子氏、笑顔が素敵な三人。

 

 

小関鈴子賞 10/15

キルト&ステッチショーの小関鈴子賞はスクラップが楽しいダブルウエディングリング。ところどころにF.O.I(藤田久美子×中島一恵)のオリジナルプリントを使っていただいてるのが嬉しいです。

 

 

重なり 10/15

キルト&ステッチショー、シンプルな四角つなぎにオーガンジー?を重ねた作品、縫い代が重なった深みのある色は、いい感じのアクセント。ベースの英字プリントはF.O.Iのオリジナルプリント、素敵な作品に仕上げていただいて生地が喜んでます。

 

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 10/15

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行かれた生徒さんからミニオンのおみやげ。アトラクションを七つも楽しまれたとのこと、いいな~。数年前の大阪出張、数時間の空きを利用してユニバーサル・スタジオへGO!!混雑でアトラクションはジュラシック・パークの一つだけ。最後のスプラッシュ・ダウンはびっくり、周りの人がレインコートを着てるのに納得。

 

 

代々木ビレッジ 10/15

休日、代々木ビレッジのCode Kurkkuでお客様とランチを楽しむ。ハロウィンを楽しむ親子が微笑ましい。孫達のハロウィンパーティーがなくなったのが残念。

 

 

ドコモタワー 10/15

雲一つない上天気、代々木駅に向かう裏道。ビルの谷間に見えるドコモタワー、この景色が好き。

 

 

新村則人デザイン展 10/7

山口県のクリエイティブスペース・赤レンガで新村則人デザイン展が開催されました。新村氏は無印良品キャンプ場のポスター[キルト]でお仕事をご一緒させていただいた方、今回の展に合わせて「Norito Shinmura Works」作品集を。贈呈本が届く、どの作品も新村氏の優しい目線が。展示会にお伺いできなかったのが残念です。

 

 

ハロウィン 10/7

代々木ビレッジの近くで生徒さん達とランチ、帰りに今年のハロウィンはどんな感じかなと寄り道する。夏のメキシカンガーデンにハロウィンが合体、陽気なメキシカンスカルがカワイイ。

 

 

ワークショップ 10/7

キルト&ステッチショー開催中にタイからいらした方々のワークショップを。サワディカーで始まり、コップンカーで終了する、憶えた単語はこの二つだけ、タイの方々は笑顔を絶やさず、熱心に学ぶ姿は眩しい。ワークショップの写真は、タイに出向きパッチワークを教えてらっしゃる平沼先生が撮影。くそ真面目な顔の私、中島氏との会話の内容は?

 

 

お食事会 10/7

ワークショップ終了後、サンシャインビル60階でお食事会、池袋の街を一望!!

一期一会でなく再会したい方々、お名残惜しい…。

 

 

キルト&ステッチショー 10/7

キルターズスタジオの多くの方々が入賞、入選しましたことを嬉しく思います。生徒さんの作品が会場に飾られてるのを拝見、どの作品も会場で輝いてました。ワークショップで他の作品がゆっくり見れなかったのが残念、ポスターやリーフレットになった小関氏のアンティークキルト、先生方所蔵のキルトのコーナーに癒される。

 

 

岡野栄子氏のキルト 10/7

昨年の11月、大崎O美術館開催のキルト工房「バスケット」作品展で拝見した縦横無尽のザクザクステッチの作品郡にノックアウト。キルト&ステッチショー、岡野栄子氏の赤と白のタペストリーに再ノックアウト。

 

 

陰影 10/7

先週出かけたスパイラルの「窓から見える世界」展、窓をイメージしたオブジェ?彫刻?

新たにできる陰影が美しい。