年末の新宿 12/28

今年最後のブログになります、1年間ご覧いただきましてありがとうございました。引き続き来年もご覧いただけましたら嬉しく思います、どうぞよろしくお願いいたします。新宿の街はクリスマスからお正月モードへ。伊勢丹近くの「天ぷらつな八」には門松とお正月飾りが、昭和レトロな建物にお似合いです。

 

 

ティファニーロボ 12/28

建物正面のティファニーロボは外され、小さなショーウィンドウにはストーリー演出のメタリックのデッサン人形と。この演出、いろいろ検索すると伝説のディスプレイデザイナーだったというジーン・ムーア氏が登場、70年代のニューヨーク、ジーン・ムーア氏とアンディ・ウォホールらとのコラボレーションもあったようだ。

 

 

西畠清順氏 12/28

ブログにちょくちょく登場する代々木VILLAGE、植物に囲まれた空間はプラントハンターの西畠清順氏が。銀座のソニービル跡地のGinza Sony Parkも西畠氏がプロデュース。

 

 

クリスマス休暇 12/28

クリスマス近くに誕生した孫、家族みんなが集まって13本のロウソクでハッピーバースデー&メリークリスマス。

 

 

買い出し 12/28

娘宅にみんなが集まるハッピーバースデー&メリークリスマスの準備で、新宿の街へ買い出し。文化服装博物館の近くまで行ったので、新年迎えてから行こうと思ってた「華やぐ着物大正、昭和の文様表現」展へ。アール・デコの影響を受けたという文様と西洋の花文様達、キャプションには勉強になることがいっぱい書かれてたのに帰宅したら忘れてしまってた。笑

 

 

美々卯 12/28

今年最後のお教室日、生徒さん達と「美々卯」のうどんすきで年忘れの宴。お出汁が美味しいです、身体があったまります。

 

 

丸の内イルミネーション 12/19

シャンパンゴールドのイルミネーションは上品で洗練された輝き、この色好き。大きな水玉がトレードマークのCOMME des GARCONSのハッピーホリデーのウィンドウディスプレイは街並み。

 

 

新宿の街 12/19

クリスマス準備で新宿へ。孫の誕生日はクリスマス間近、パパとママは二つのプレゼント、ばあばは纏めて…。今年の伊勢丹クリスマスの魅力はいまひとつ、大雑把に各階をリサーチ。西荻にあるというお店「KOMA」を囲む大工道具のディスプレイが超カッコイイ、法被を着たお兄さんと「KOMA」のロゴについて少しだけ会話をする。

 

 

TIFFANYのキャラクター? 12/19

新宿TIFFANYの入り口にはティファニーカラーの可愛いロボットが鎮座。

 

 

HERMESのキャラクター? 12/19

銀座のアートはしご、エルメス→シャネル→ギンザ・グラフィック・ギャラリー→クリエーションギャラリーG8。ソニービル跡地、各階を見ながら地上に出るとバッグのキャラクターが増殖。ティファニーとエルメス、老舗ブランドのかわいいキャラクター達、これは流行?偶然?

 

 

ジャン=ポール・グルード展 12/19

シャネル・ネクサス・ホールのジャン・ポールグルード展へ。写真・ドローイング・インスタレーションetc.小さなスペースだけど約90分の映画も上映、色々が詰まった楽しい空間。25日までの開催です、ぜひ足を運んで欲しい展。

 

 

大堀相馬焼167の豆皿展 12/19

クリエーションギャラリーG8の豆皿展へ。167人のクリエーターがデザインした167種類の豆皿はチャリティーイベント。数年前にマフラー展が開催、チャリティーということで2枚のマフラーを購入、1枚は浅葉克己氏のデザイン。そのマフラーをして市原湖畔美術館開催の巨匠シリーズの個展浅葉克己展へ。帰りのバスに忘れてしまう、幸い見つかりご親切なバス会社さんに送っていただきました、2015年そんな出来事がありました。

 

 

記念イベント 12/19

青山スパイラルホールでシチズン創業100周年記念イベント、光と時をコンセプトにしたインスタレーション。参加型のアート、キラキラの空間に身を置いて、いろいろな角度から見回す。数年前にもスパイラルホールで同じ企画が、その時の飾り方と比較すると今回は構成されスッキリ、建築家とのコラボレーションだそうだ。

 

 

エスパスルイ・ヴィトン東京 12/19

銀座から青山・表参道の美術鑑賞、最後はルイヴィトンのインスタレーション。いっぱい垂れ下がったブルーの紐をかき分けて進む、アーティストの名前はヘスス・ラファエル・ソト。アーティストを知らずして鑑賞した展、検索すると幾何学的なキネティックアート(動く作品、動くように見える作品)を制作、これはわかりやすい。

 

 

年末恒例 12/10

12月はキルターズスタジオ教室の各クラス個性いろいろの忘年会。毎年趣向を凝らすクラスは、はとバスツアー「2階建てバスの二大ブリッジドライブと夜景の六本木ヒルズ」。お教室を終えてから丸の内南口にGO。出発時間まではKITTEのクリスマスを、屋内最大級のクリスマスツリーだそうだ。

 

 

はとバスからの景色 12/10

車窓から歌舞伎座→勝鬨橋→豊洲、いつも見てる景色も2階建てバスから見下ろすと新鮮。ホテルの60分ディナーバイキング、経験したことのない時間に大慌て。夕食後は車窓からの東京ディズニーリゾート→葛西臨海公園→東京ゲートブリッジ→お台場→レインボーブリッジ。

 

 

六本木ヒルズ・東京シティビュー 12/10

ガイドさんから森美術館+シティビューのチケットを受け取り、1時間観賞の自由行動。何の展示会が開催されてるかリサーチなしの森美術館、「藤子不二雄A展」と「カタストロフと美術のちから展」でした。眼下に広がる東京の街、やっぱり撮りたくなる東京タワー。「藤子不二雄A展」では子供達が観ていた懐かしい「怪物くん」、大好きな「笑うセールスマン」etc.

 

 

カタストロフと美術のちから展 12/10

森美術館15周年記念展の「カタストロフと美術のちから展」、カタストロフは大惨事という意味だそうだ。観賞時間約30分、展のテーマに向き合うのにはあまりにも短すぎる、会田誠氏の六曲一隻「電信柱、カラス、その他」の作品に再会できたのは嬉しい。小野洋子氏の参加型インスタレーション「あなたの言葉も作品の一部になる。難民問題解決を願う」はたぶんラストのコーナー、タイムリミットにて参加できずに観賞終了。忘年会幹事さん、楽しい時間をありがとう。

 

 

吉祥寺 12/10

久し振りの吉祥寺、レトロな住居はまだ健在、いつまでも残ってて欲しい景色。ショップのクリスマスディスプレイを見ながら街歩き。

 

 

岡野栄子さんの展示会 12/10

友人と待ち合わせて岡野さんの展示会、O美術館へ。進化し続ける岡野さんと生徒さん達、作品に毎回ハッとさせられます。鑑賞後は2年ぶりに会う友人達と食べて、飲んで、語る。

 

 

大阪2泊3日 12/3

大阪の手芸普及協会指導員講座は前日入り、大阪でランチが食べれるスケジュールで品川乗車。中島氏との待ち合わせはいつもの所で、これが最後かと思うと感慨深いです。うめだ阪急で北欧クリスマーケットや手芸売り場を見たり、阪急さんの企画に対する意気込みを感じます。

 

 

大阪城観光 12/3

初めての大阪城観光、今までは遠くから天守閣を眺望。天守閣はスルーして重厚な煉瓦造りのMIRAIZA OSAKA-JOから天守閣を望む、客観視できるオススメの場所。この建物は大阪市立博物館を改修、次は風格ある建物内のレストランでのんびりお食事がしたいです。

 

 

手芸普及協会指導員講座 12/3

受講いただきました皆様、お疲れ様でした、作品の仕上がりを楽しみにしてます。1年間お仕事を頑張ったご褒美はUSJ。宿泊はUSJ近くのホテル、就寝前にユニバーサル・シティウォークを散策。

 

 

ハリー・ポッター 12/3

高いところは苦手、スピードも苦手、最近は車酔いはしないけどどちらかというと三半規管は弱いタイプ。ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥイン・ジャーニーを乗ろうか乗るまいか葛藤…、酔い止め薬を飲んでチャレンジ!!今回のUSJはキルターズスタジオの生徒さん達と、メンバー5人で楽しむ。

 

 

ジュラシックパーク・ライド 12/3

2度目のジュラシックパーク・ライドは百均カッパで準備万端のはずがズブ濡れ。笑 穏やかな天気だったのでズブ濡れもご愛嬌、北風ビュンビュンの冬の寒さだったら絶対風邪を引いただろう。

 

 

午後のUSJ 12/3

ミニオンパークは110分待ちでパス、可愛らしいミニオンのシュークリームでティータイム。午後はまったり座ってのアトラクション、お腹もいっぱい、ハードなアトラクションの疲れも出て居眠り…。ときどき椅子が揺れたり、顔にシュシュっと水がかかって目が覚めるけど、直ぐにまたコックリ、記憶のないアトラクション。下調べもしないで出かけたUSJ、クリスマスイルミネーションやアトラクションは何時から?どこ?見ずに帰宅する。暗くなってのハリーポッターエリアもオススメだったみたい、見れなくて残念。