8/28 グラフィックデザイナー新村則人氏

ポスター的パッチワークキルト講座では、長年無印キャンプ場のポスターを手がけてらっしゃる
グラフィックデザイナー新村則人氏をお迎えしてトークイベントを開催します。主な仕事に資生堂、サッポロビール、角川書店など、国内外の受賞多数。講座内の午前聴講のみ参加者募集です。
日時:9月30日(火)10時30〜、会場:YKKものづくり館4F、参加料:2000円
お問合せ、申込は中島一恵DM @quilts1989

8/28 打ち合わせ

アトリエで中島氏と打ち合わせ、3時のおやつは持参のピーチタルトをいただく。桃大好き!

8/28 バスケットバッグ

キルトジャパン連載のトートバッグや著者本のバッグはバスケットバッグからのデザイン。この形が気に入ってます、藤田久美子のバッグ=バスケット型バッグ。

8/28 NHKカルチャー青山3回講座のお知らせ

テキストに「パッチワークキルトのアイデアノート」、正三角形の傾斜を活かした「大きな三角形のバッグ」を製作しながらデザインと配色のレッスン。配色は本掲載の2種類のバッグ使用の発色が美しいマイケルミラー。配色レッスン用の12色相環、無彩色などのミニミニカットもセットに含まれます。
日時:2025年10/6(月)、11/3(月)、12/1 (月)10時30分~12時45分 場所:NHKカルチャー青山教室
詳細、お申込はNHKカルチャーホームページ

8/28 目黒美術館

「目黒美術館トイコレクション クルト・ネフ生誕99年」展へ。目黒川沿いにある美術館はプールの脇を通った奥に、いつもひっそりしてるプールが子供たちで賑わってました。バウハウスの学生がデザインしたという復刻版トイが観たかったのです。

8/28 真夏の青山と原宿

何回も通ってるのに猛暑の中の黄色は特別な色に見えます、いい色。